ルーチェサンタルチア |
2011/11/02 カテゴリー/未選択
といってもオープンして1か月も経つのに店内は予約のお客さんでいっぱい!
「外のテラス席ならすぐにご案内出来ます」と言われました。その日は天気もよく、ちょうどいい気温だったので、外も気持ちよくて良いなと思いました。
11時半位に言ったのですが、12時にはテラス席も満席になっていました。予約も出来るので、予約した方がいいかもしれませんね。
【ルーチェサンタルチア】
☆営業時間…11:00~23:00
☆最寄駅…近鉄奈良線富雄駅下車、北へ徒歩20分、上町高樋バス停前
(富雄川沿い・白庭方向左手・北コミュニティセンター沿いで、それよりは富雄寄り。)
☆駐車場…たくさん有ります
ランチはピザとパスタのランチに分かれていて、ドルチェ付きのランチもあります。ピザ・パスタは何種類かから選ぶことが出来ます。
全体的に量が多いです。
ピザ生地はもちっとした食感で、かなりお腹がはります。石釜で焼いていておいしいのですが、生地を軽めにしてほしいなと思いました。
パスタは太めんです。これもガッツリきます。細めん好きの私には少し残念でした…でも、味はおいしかったです(*^_^*)
ピザランチのサラダです。
パスタランチの明太子パスタとクリームパスタです。(3人で取り分け済)
ピザランチの、ズワイガニのピザです。
ここまでは普通のイタリアンの店と同じなのですが、ここのウリは、「バケッ搭」です。
30㎝ほどのフランスパンに味が付いたものが、コップに入れられて出てきます。かなり衝撃的ですよ!!でもこれがおいしい!!味も、オーソドックスな酪農バター味から、ガーリックや博多明太子、甘いキャラメル味など10種類ほどから選べますし、食べ切れなければ持って帰れます。日替わりメニューもあります。単品だと¥315で、パスタのランチにすると、サラダの代わりにバケッ搭を選択することが出来ます。ピザランチではバケッ搭は選べないのでご注意ください!(パンばっかりになりますもんね)
とにかくこの「バケッ搭」はカナリおすすめです♪
持ち帰りが出来るので、買いに行くのもアリですね。
写真は、ガーリック味です。
…ということで、今回もまた満足して帰っていった華恋でしたあ☆★



PR
この記事へのコメント